ボクんち半径1Km〜仮オープン〜 

庭の・・・

 

柿の木

柿の木

庭に生えている柿の木です。
毎年、秋にはたくさんの実をつけ、私たち人間だけでなく、鳥たちも楽しみにしています。
夏には、数々の台風にも負けずに、小さな実を守り、
秋には、熟しきった柿を鳥たちの為に少し残し、
冬には、輪切りのみかんを枝にさしていると、いろんな鳥がやってきます。
今年もたくさんの実をつけてくれるかな?

柿の木9月16日

9月16日(土) 雨

久しぶりの更新。
初めての夜の撮影。
暗くて何にも見えません・・・が、ほのかに色づく柿の実の色、わかるかな?  
このところ、夜はめっきりすずしい。
台風が直撃しないといいけれど・・・

柿の木9月9日

9月9日(土) 曇り時々小雨

夜は虫の音が涼しさを誘う季節。
この所、すっきりしない雨ばっかり。

 

柿の木9月2日

9月2日(土)

 

柿の木8月26日 8月26日(土)
柿の木8月19日

8月19日(土)

 

柿の木8月12日

8月12日(土)晴れときどき曇り

稲刈りもほとんど終わり、刈った稲を干したり、米にするために籾殻を飛ばしたり。
この所、夕方になると雷が鳴り、スコールの様な雨、子供の頃はこんな事はなかったよね。
柿の実は7センチぐらい。そんなに大きくはなっていない様子。
甲子園も始まり夏真っ盛り。

 

柿の木8月5日

8月5日(土) 晴れ

セミの鳴き声、絶好調。
笹の葉に蝉の脱け殻を発見。
そして、田んぼの早稲は本日、稲刈り。
夏本番の前に、少しずつ秋も感じる、今日この頃。

柿の木7月28日

7月28日(金) 快晴

真夏、到来。
向こうの山には入道雲。
入道雲といえば、海のイメージだけど、周りで一つだけ、この山に入道雲。

柿の木7月22日

7月22日(土) 曇、時々晴、のち小雨

雨の間の少しの青空
青空がのぞく間は、夏本番。眩しいばかりの空と葉の緑。
小雨の間は少しだけ涼しい。
柿の実は7センチくらいの大きさ。
稲の穂も随分と頭をもたげてきている。

7月15日(土) 快晴

ひさしぶりの、まぶしいくらいの青空。
見上げると空には入道雲。夏到来。
蝉の鳴き声も日増しにおおきくなっていく。
柿の実は5センチくらい。
主役の柿の葉よりも、手前の竹の葉の方が、のびざかり。

 

柿の木7月8日

7月8日(土) 曇り時々雨

昨日は七夕。織姫様へ彦星様に会えなかったよう。
願いをここへ・・・とばかりに、 笹の葉だけが元気づいている。
ここ数日の雨で、 柿の実は少し落ちたみたい。
後、何回の台風をしのいだら、鮮やかなオレンジ色に会えるのだろう。
4センチ位の実の大きさでも甘柿、渋柿の形の違いは現れてくる。

柿の木7月1日

7月1日(土) 曇りのち晴れ

雨の予報のわりに、雨はみられず、曇り空
柿の実は、先週に比べ大きく、でも少しずつ茶色く黒ずんだ物も出てくる。
本題の柿の木よりも、前の竹垣の竹の葉の方が日々成長している。
空にはトンボが舞っている。
気がつけば、田んぼの稲にも実がチラホラ。

 

柿の木6月24日

6月24日(土) 青空

久々の青空
太陽の日に焼けて、柿の葉も、色濃くなっているよう。

 

 

柿の木6月17日

6月17日(土) 雨

パソコンが壊れて更新できず。
柿の実が、少しずつ大きく目立つようになっている。
珍しく、夕方の写真撮影。
手前の竹垣の竹の葉に雨粒が光っている。

 

柿の木6月10日

6月10日(土) うす曇のち雨

空には薄く曇り空。今日は午後から晴れる予報なのに夕方には雨。四国地方は入梅したらしい。
柿の実は葉の間から2〜3センチぐらいの大きさで覗くようになる。ずいぶんと見つけやすくなる。
梅雨明け後の台風の季節にどれぐらい落ちずに残っているかが、勝負。

柿の木6月3日

6月3日(土) 晴

今週は、お天気良し。の割には空には薄く曇り空。
快晴とまではいかず、青空は時々のぞく程度。
気がつくと、このごろカエルの鳴き声が一時ほど聞こえなくなった。 代わりに、そろそろセミの鳴き声が聞こえて来るハズ。
先日1匹だけホタルが飛んでいた。
日差しが強くなるにつれ、葉の色も緑濃くなる。同じ緑でも、毎週違う色が楽しみ。

柿の木5月26日

5月26日(金) 雨

今週も雨。
時折、強い風と雨に葉が揺れる。
葉は力強く、緑濃く成長。
葉の間からは、こちらも少し大きくなった実がチラホラ。こちらも、ほんのり大きく成長。

柿の木5月20日

5月20日(土) 快晴

久しぶりの太陽。青空。
昨日の大雨もすっかりあがり、太陽がまぶしい。
時折吹く風も気持ちがいい。
葉は、先週よりも色濃く、心なしか厚みが増しているよう。
柿の実も数が増しているよう。

柿の木5月13日

5月13日(土) 小雨

最近、土曜日は狙いすましたかのような雨
柿の葉は少しずつ緑が濃くなっている。
気がつけば葉の影に小さな実がチラホラ 。
先週は気がつかなかったのに、この1週間で1センチほどの大きさになっている。
相変わらず、カエルの鳴き声も大きく、雨が降るたびに元気になっていく。

柿の木5月6日

5月6日(土) 曇

朝から雨風が吹くものの、何とか夕方まで持った天気。明日は大荒れの天気になるらしい。
このところ、土曜日の度に天気が悪くなっている。
葉の大きさは先週と変わりはなく、これ以上大きくはならない様子。その代わり、葉の色が濃くなっている。
もうすでに、虫食いの穴がチラホラ・・・

柿の木4月29日

4月29日(土) 雨

天気予報は外れ、朝から小雨。午後からは雨も上がり曇り空。
山には霧がかかり、遠くの景色は何にも見えない。
雨がかかった葉は、日が差すと時々、雨粒が輝いている。
写真できれいに見えないのが残念。

柿の木4月22日

4月22日(土) 小雨

昨日の晴天と打って変わり、なんとか天気の持った午前中。
午後のサイレンと共に雨が降り始める。
若葉はすっかり大きく成長し、葉の隙間から空が見えない程の大きさに。
色味も黄緑色から力強い緑色に少しずつ変化しているよう。
日当たりが良いせいか、他の柿の木よりも葉が大きい様子。
雨が降るほどに、カエルの鳴き声は力強くなっていく。

柿の木4月15日

4月15日(土) 雨

朝から雨で肌寒い一日。
午後からは霧が出て、奥の山が霞んで見えないほどに。
時折さす陽に、葉の雫が光ってとてもきれい。
日に日に葉の大きさが増していく。
葉の成長に季節がめぐっていくのを感じる今日この頃。
アジサイがきれいに咲く梅雨もそろそろ。こちらも楽しみ。

柿の木4月7日

4月7日(金) 快晴

暖かい一日。
葉の大きさが先週と比べ、倍の大きさに。
若葉に陽にあたり、空の青さと若葉の黄緑が目にまぶしい。
この若葉をお茶にしたら、おいしいかも?
鳥の鳴き声、カエルの鳴き声が毎日響いています。
一番いい季節ですね。

柿の木4月1日

4月1日(土) 曇

今日は、午後から雨の予報。
先週とは打って変わり、冬に逆戻りしたかのように寒い一日。
先週ふっくらしていた芽が、あっという間に葉が開き始める。
この時期の草木の成長は1日も目が離せない。
来週が楽しみ。

柿の木3月24日

3月24日(土) 快晴

暑いぐらいの一日
ちょっと前まで、枯れ木のようだった枝にも
ふっくらと芽が確認でき始める

かきのみ